
コインチェックで口座開設したいけど、、
何だか大変そう、、、
初心者でも出来るようにやり方を知りたいな、、
今回は、こんな悩みを解決する記事を書きました❗
私も、始める前は大変そうな印象があったのですが
始めてみると、思ったより簡単に出来ました!
手続きは、書類の郵送や印鑑が不要で
10分もあればすぐに口座開設できます👍👍
本記事の内容
■コインチェックで口座開設する3つのステップ
■コインチェックで仮想通貨を購入する方法
この記事では、実際のスマホ画面の画像を使って
解説していますので、
読みながら行えば簡単に口座解説が出来ますよ😉
それでは行きましょう✨
コインチェックで口座開設する3つのステップ
口座開設する流れは、こちらの3つのステップです。
ステップ1:アカウントを登録
ステップ2:SMS認証・本人確認
ステップ3:2段階認証
口座開設はPCとスマホの両方から出来ますが、
ここでは、スマホアプリを使った口座解説する方法を
説明していきます❗

この記事を見ながら一緒にやると簡単にできますよ✨
ステップ1:アカウントを登録
①:コインチェックにアクセス
まずは、コインチェック公式サイトにアクセスして、
「会員登録」をクリック。
②:メールアドレスとパスワードを入力
メールアドレスとパスワードを入力し、「私はロボットではありません」にチェックをつけて、「登録する」をクリック。

パスワードは忘れないようにメモに残すことをオススメします!
③:確認メールが届く
登録したメールアドレスに確認用のメールが届きます。
メールに指定されているURLをクリック。

英語で来たメールでも、指定のURLを開けばOKです!
④:アプリをダウンロード
指定されたURLをクリックすると以下の画面に移動しますので、「OPEN」をクリック。
そのあと、アプリをインストールをします。
インストールが終わったら、アプリを起動します。
①画面下のログインをクリック
②メールアドレスとパスワードを入力
③メールアドレスでログインをクリック
そのあとに下にある画面がでるので、「メールアプリを起動」をクリック。
そしたら、届いたメールに指定されているURLをクリック。
SMS認証・本人確認
①:重要事項の確認・同意
それでは、重要事項の承認を行いますので、
「各種重要事項を確認する」をクリック。
すべての項目にチェックをつけて
「各種重要事項に同意、承認してサービスを利用する」をクリック
下記の画面になるので、「本人確認書類を提出する」
をクリック。
②:SMS(電話番号)認証をする
次に電話番号を入力して、「SMSを送信する」をクリック。
SMSを開いて、認証コードをコピーします。
コピーした認証コードを貼り付けし、「認証する」をクリック。
次に、「本人確認書類を提出する」をクリック。
そのあと下記の画面になりますが、
スマホのホーム画面に戻って
すでにダウンロードしている「コインチェク」のアプリを開きます。
:基本情報を入力する
コインチェックのアプリを開いたら基本情報を入力します。
画面下にある「本人確認」を選択して、
「STEP2:基本情報入力」をクリック。
下記の画面で基本情報、勤務情報を入力します。
入力が終わったら「確認」をクリック。
③:本人確認書類を提出
次に、本人確認書類を入力します。

運転免許証があればすぐに利用できますね👍
登録可能な本人確認書類
運転免許証(表面と裏面)
パスポート(「顔写真ページ」と「住所記載ページ」)
在留カード(表面と裏面)
特別永住者証明書(表面と裏面)
運転経歴証明書(表面と裏面。交付年月日が2012年4月1日以降のもの)
住民基本台帳カード(表面と裏面)
個人番号カード(表面のみ、裏面は提出不要) ※「通知カード(写真なし)」は本人確認書類としては利用不可。
次に、本人の顔と本人確認書類が一致しているか
スマホで撮影します。
画面の指示に沿って撮影すればOKです。

私は何度か撮影に失敗しましたが、無事に本人確認できました!
電話番号の確認・基本情報・勤務情報入力・本人確認書類の3つが終わったら、「上記内容で提出」をタップし提出します。

これで、本人確認の入力は終了です。
お疲れ様でした!
口座開設は以上になります😄😄
ステップ3:2段階認証
次に、万が一の不正なログインなどを防止するために
2段階認証をして設定することをオススメします。

セキュリティ強化のためには必須です❗
①:認証アプリをダウンロード
ここでは、「Google Authenticator」を紹介します。
特に設定もなく、ダウンロードするだけでOKです👍👍
②:2段階認証設定
コインチェックのアプリに戻ります。
下のタブ「アカウント」を選んで、「設定」をクリック
次に、「2段階認証設定」をクリック
次に、「セットアップキーをコピー」をクリックして
「認証アプリを起動」をクリック。
「Google Authenticator」をクリックして開きます。
次に、必要項目を入力します。
①アカウント:任意で指定(わかりやすい名前がベスト)
②キー:コピーしたセットアップキーを貼り付け
③時間ベースを選択
④追加をクリック
次に、指定したアカウントのキーが表示された6桁の数字が表示されます。
1クリックでコピーできます。
そしたら、コインチェックのアプリに戻って
①先程コピーした6桁のコードを貼り付け
②「2段階認証を設定」をクリック。

これで、2段階認証の設定は完了です。
お疲れ様でした!
この後に、本人確認の審査が終わってしばらくすると
登録メールアドレスに「口座開設完了メール」が届きます↓
ここまで出来たら口座開設のステップは以上です。

本人確認の提出を終えてから、「口座開設完了メール」が届くまで一日もかかりませんでした❗
書類の郵送や印鑑が不要なので意外と簡単です👌👌
口座開設は無料なので、購入のタイミングに送れないように早めに終わらせておきましょう✨
口座開設したあとにビットコインを購入する方法
それでは、口座開設を終えたら仮想通貨を購入して行きましょう✨
購入するまでの手順はこんな感じ↓
ビットコインを購入する方法
ステップ1:コインチェックにログイン
ステップ2:日本円を入金
ステップ3:ビットコインを購入
ステップ2からの説明は、
『【コインチェック】ビットコインを購入する3つの方法 【スマホ版】』記事で紹介しています。
初心者向けに、わかりやすくまとめているので
参考に始めてみてくださいね。
-
-
【コインチェック】ビットコインを購入する3つの方法 【スマホ版】
続きを見る